音楽を楽しむならライブが一番!
以前に取材させて頂いたLOOSE RIDERの主催イベント「Riot of wolf Vol.31」が7/10の高円寺HIGHで行われたので、お邪魔してきました。
この日は、たまたま高円寺のスタジオに用事もありまして、福岡の大先輩方と1時間半ばかりセッションしてからだったので、久々に音楽を満喫する一日になりました。
自分が思う高円寺のイメージは、やっぱり「サブカルと音楽が似合う街」
そんな街で行われるイベントにハズレなんてないわけで。
話を戻して、今回の「Riot of wolf Vol.31」に出演されたバンドは、LOOSE RIDER、9STATES、Underbug、Trans☆Doll、Theトリコロールの5バンドに加え、ホールを盛り上げるDJのZ(高円寺海賊放送)で、大人なロックやパンクのバンドばかり。
一番目のTheトリコロールも以前に取材させてもらったバンドで、ライブ中にアクシデントもライブならではの醍醐味で、かっこいいステージだった。
そんな感じでオープニングでしっかりホールは温まり、良い感じに行われていった。
良い感じでお酒も楽しみながらライブを観てて、今回もカッコイイバンドばかりでしたね。
そしてLOOSE RIDERの出番。
今のメンバーになってからの「LOOSE RIDER」を初めて観る。
今のメンバーのライブを観てて、バンドって良いなと個人的に思ったりしてました。
こんな時期ですが、ソールアウト!
他人に迷惑を掛けるわけじゃなく、皆が予防対策をしながらライブを楽しんでる風景は、いい意味での変化と思った。

今回は、解除されてイベントだった事もあるのでアンコールで出演者が集まってのセッションもあった。
セッション曲は、ARBの「War Is Over!」


色んなイベントがある中、LOOSE RIDERの「Riot of wolf Vol.31」に行けたのは良かった!
また感染が増えてる世の中ですが、こういう場所は本当に大切だと思う。
すべての大人のロック好きに、幸あれ!
コメント