Gibsonのレスポールモデルといえば海外、国内と問わずに多くのロックギタリスト愛用してるモデル。
自分自身が影響されたロックバンドのギタリストも、レスポールモデルを好んで使用してる方々も多い。
今の若い世代のギタリストにレスポールを使う人が少ないような気がしてるので、レスポールを使うカッコイイギタリストを知ってほしいと思ってます。
そんなわけで、今回はレスポール・モデルが似合うロックギタリストをセレクトしてみました!

ジミー・ペイジ(Jimmy Page)【Led Zeppelin】

レッドツェッペリン時代のジミーペイジといえば、やっぱりレスポールの印象が強い!
もう半世紀近く経ってるが多くのロックファンから愛されてるレッドツェッペリンのギタリスト。
世界三大ギタリストの一人としても有名で、ジミーペイジから影響を受けたロックギタリストは数知れずです。
ピート・タウンゼント(Pete Townshend)【The Who】

ピート・タウンゼントもレスポールが似合うギタリストの一人!
他に類を見ない激しいステージのパフォーマンスは、誰もが魅了された。
こちらも多くのロックバンド、ロックギタリストへ影響を与えた一人。
大きく腕を振り回しながらレスポールを弾く姿は、カッコ良すぎる!
ミック・ジョーンズ(Mick Jones)【The Clash】

クラッシュのギターのミック・ジョーンズもレスポールが似合う一人!
この人の影響を受けたパンクバンドのギタリストが、レスポールを使うようになったといっても良い。
ミック・ジョーンズのギターと言えば、白のレスポール・カスタムが代名詞。
あの姿を目のあたりにすれば、真似したくなるのも頷ける。
鮎川誠【SHEENA & THE ROKKETS】

福岡が産んだレジェンド!
鮎川さんといえば、黒のレスポール・カスタム!
サンハウス時代からシーナ&ザ・ロケッツと長きにわたりメインギターとして有名。
長身でスタイル抜群の鮎川さんのレスポールを持つ姿は、本当にカッコイイ。
日本のギタリストが鮎川さんの影響でレスポールを買ったと思うんです。
苣木寛之【THE MODS】
THE MODSの苣木さんも長年レスポールを愛用してる一人。
個人的にTHE MODSに影響受けてるので、もうレスポールといえば苣木さんでしょう!ってなってます。
長年、THE MODSの楽曲のサウンドを支えてきた苣木さんのレスポール。
絶対に外せないカッコよさがあります。
真島昌利(マーシー)【ザ・クロマニヨンズ】

真島昌利さんもレスポールの印象が強いし、弾いてる姿もカッコイイ!
ブルーハーツでマーシーさんを知ったのは、小学生だったけど今でもバンド活動してメジャーシーンにいるのは本当にすごい。
そんなマーシーさんは、レスポールのスペシャル、ジュニアの印象が強いし、誰よりも似合うんですよね。
谷信雄【TH eROCKERS】
ロッカーズの谷さんもレスポールの印象が強い!
若い頃のプレイスタイルがあまりにも過激過ぎるが、ロックバンドってやっぱりこれぐらいやってるほうが好きだった。
そんな谷さんのレスポールも黒のカスタムを持つ姿もカッコイイ。
1996年にバイク事故でお亡くなりになって、その後陣内孝則さん監督の映画「ロッカーズ」にて谷さんを物語の主人公にしてます。
横山 健
90年代にメロコア、メロディックパンクに多大なる影響を与えた伝説のバンド「Hi-STANDARD」のギタリスト!
横山健さんがレスポールを使ってるので、その影響を受けた世代のバンドが殆どレスポールだった(笑)
それだけカッコイイギタリストなんです。
SEIZI【THE STREET BEATS】
SEIZIさんも黒のレスポール・カスタムを長年使用!
もう身体の一部になってる状態ですね。
THE STREET BEATSの名曲の数々は、このレスポール・カスタムから作られてきた。
80年代にデビューして今なおステージに立ち続けるレジェンドバンドのギタリスト。
森純太【JUN SKY WALKER(S)】
JUN SKY WALKER(S)のギタリストの純太さんもレスポール・カスタムを使用!
やっぱり代名詞は「NOBODY’S PERFECT」のロゴが入った黒のもレスポール・カスタム。
リアルにJUN SKY WALKER(S)を聴いてた世代でもあるので、ほんとに純太さんのレスポールを弾く姿はカッコ良かったわけです。
そういえば純太さんがステージで軽々と弾くんで、初めてレスポールを持った時にあまりにも重くてびっくりした事を主出しました。
最後に
今回は、レスポールが似合うロックギタリストを独断と偏見で勝手にセレクトしました!
どうでしたか?
カッコイイと思って頂ければ幸いです。
コメント
レスポールの似合うロッカー、
ニールヤングを忘れてもらっては、困りますなぁ~。(笑)
ニールヤング!そうですよね!
エイドリアン・ヴァンデンバーグ