【編集長ブログ】正月は家で電子ドラムで練習してました!

BLOG
スポンサーリンク

正月も明け、また普段通りの生活に戻ってきました!

人それぞれ、正月を満喫したんじゃないですか?

ちょっと感染数が増えてるみたいですけど、今年は少しだけいつもの正月みたいな感じだったんじゃないですか。

私は、せっかくの時間を有意義に使おうって事で、今年の正月は家でドラムの練習してました。

やっぱり練習って大切なんですよ。

音楽するって美味い下手いって関係ないけど、やっぱり楽器に触れるって事がまず大切なんですよね。

自分の場合は、基礎練習と、とにかく動きが悪い左手の強化の練習。

ドラム始めた時は、カッコいいフィルに憧れてるんだけど、実際そんなのドラマーのエゴだったりする。

若い頃は、そんなフィルばっかり練習してたけどバンドや人の後ろで叩くって、ビートが大切。

それもシンプルで歌いやすいとか、楽器が合わせやすいってのがとても大事。

最初それが分からなくて、ドラムを聞く立場になってみるためにベースやギターも弾いてみたりして、そうするとシンプルなビートが良いんだって結論になって、そのシンプルってのが一番難しかったりするんですよね。いや~苦労しました(笑)

一番練習してた時は、毎日8時間練習してたんだけど、プロ(仕事)になるにはそれぐらいしないとなれない。

誰でも仕事って最低8時間ぐらいでしょ?

その経験を何年もやって、やっと一人前になれるんだから、音楽だって同じなんですよ!

実際にお金は掛かるけど、ちゃんと自己投資出来るかって事。

適当に音楽やってても絶対に良いモノって出来ない。

それは自分でも痛いほど経験済み。

あくまで音楽=仕事って考えたらの話です。

ちなみに最近の電子ドラムは、本当に性能が格段に上がってますよね。

生ドラムまでいきませんけど、昔に比べたらかなり精度が上がってて、電子ドラムでもクリック使った練習や、ある程度の感覚を養うには良い練習になります。

でも、電子ドラムって下手くそでも、ある程度の音がちゃんとなるので上手いと勘違いしてしまうかもしれないので、ちゃんと生ドラムを叩きに行く事も必要だと思う。

こんな大人になって色んな経験をして、ある程度自分の時間が出来て音楽を楽しみたいって感じでも良いと思います。

そして音楽の楽しみ方って人それぞれで良いと思う。

たまに人に「そんなの音楽じゃね~」とか「そんなやり方じゃダメ!」って批判ばかりしてる人も居るけど、そんなのどうでも良いじゃん!って思ってます。

過去がどうであれ、今どれだけ音楽を楽しめてるかってのが大切じゃないかと。

だから、自分が楽しいって思える方法だったら何でも良いと思ってます。

自分での正解が、他人と同じになるとは限らないし、そんな事を考えても時間の無駄なんだよね。

だったら、時間が勿体ないので楽しんだほうが良いわけですよね!

ロックやパンクを知らない人生だったら、今のように楽しく生きてたかな~ってたまに思うんですけど、それも人生のめぐり合わせって事なんですけどね。

今年は、自分もライブでステージに立てるように頑張りますよ!

それでは!

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました