高校時代に、ビジュアル系をよく聴くようになってた。
そんな頃にZI:KILLを聴く事になったわけで、当時は色んなビジュアル系のバンドがインディーズでCD音源出してた。
そういうインディーズのCD音源は、田舎のレコード店じゃ売ってなかったんで、もっぱらビジュアル系やメタル系のバンドが掲載されてた音楽雑誌「ロッキンF」に乗ってたインディーズCD通販で買ったと思う。
全く聴いた事のないバンドのCDを買うなんて、今じゃ考えられないんだけど当時は当たり前だった。買ってみたけど、ピンと来ないのもあった。そういうのは欲しい友人へ売ったりしてたな。
X JAPANのYOSHIKIさんが作った超有名なレーベル「エクスタシーレコード」で、インディーズでオリコンチャートに入るぐらい凄かったみたい。それでZI:KILLを知ったと思うんだけど、その時は全く買う気にもならなかったと思う。
そしたらメジャーからも出してるって分かって、早速近くのCD屋に行って買ったのがキングレコードから発売されてた「IN THE HOLE」だった。
「No More to Say」と「Mr. Market」は鉄板!
「華麗」は、新世界よりもIN THE HOLEに入ってるバージョンが好きかな。
おそらくこのCD音源を聴かなかったら「ZI:KILL」を好きにならなかったと思う。
それまで聴いてたインディーズのビジュアル系とは、全くもって音楽の技術・世界観が違った。
ボーカルのTUSKさんの歌声の幅広さに驚いたのもあるけど、最初に聴いた音源のドラムがEBYさんだったのが、一番だと思う。
ZI:KILLは、何故かドラムが定着しないそんなバンドだったみたい。
過去のドラムには、YUKIHIRO(L’Arc〜en〜Ciel)やTETSU(D’ERLANGER)なども在籍してたけど、2人とも1年弱で脱退してる。
個人的には、TETSUさんが叩いてた時もカッコイイって思うんだけど、あのドラムプレイなので目立ちすぎるわけですよ。
色々とあってZI:KILLでEBYさんが叩く事になって、かなり音楽の幅っていうかクオリティが上がったって事が、後々に分かった。
当時のビジュアル系のドラムっていえば、殆どがツーバスでシンバルもメチャクチャいっぱい付けてたのに、EBYさんのセットって基本がワンタムセットでシンバルも最小限しかセットしてない。
ワンタムのドラムスタイルが、ロックな感じなのも好きになったのかもしれない。
とにかく歌の邪魔をしないドラムで、他のドラマーの叩いた曲を今聴くとやっぱり若いのもあるからドラムフィルで目立とうとしてるんだよね。
EBYさんのドラムを聴いてから、シンプルで歌いやすいドラムを意識し始めたキッカケにもなった。
ドラマーなので、ドラムの話ばっかりになってしまったけど。
やっぱりこのバンドは、TUSKさんの歌声なんだよね。
色んな表現するボーカルで一番かもしれない。
のちに、ベースのSEIICHIさんがCRAZEに参加して、TUSKさんもCRAZEで歌ってた時期もあったな。
風貌が変わったけど、あの歌声はやっぱすごいって思った。
そんなZI:KILLの音源は、今も大切に持ってる。
コメント